☆2020-2021シーズン☆
開田高原 マイアスキー場
SKI TEAM SEED スキーバッチテストの御案内
SAJ公認の技術検定でスキーの腕試し!
スキーバッチテストとは、全日本スキー連盟(SAJ)が定めるスキー技能検定です。
SAJ公認検定員による評価を通じて、スキー技術の到達度や習熟度を測るものです。
く級別バッチテストには5級から1級があり、さらにテクニカルやクラウンがあります。
段階を追って習得することにより、滑走技術を身に着ける意欲も湧いてきますので
スキーがより上手く、より楽しくなると思いますのでチャレンジをお待ちしてます。

■2021年 バッチテスト開催場所
_______________________________________
■2021年 バッチテスト開催日
3月27日(土曜日)2〜5級の検定/事前講習あり 【3/26時点・開催決定】
1〜2級 午前中に事前講習開催・修了書発行
3〜5級 午前中に講習内検定
2級 午後から実技検定
3月28日(日曜日)1級の検定【3/27時点・開催決定】
1級 午前中に事前講習開催・修了書発行
1級 午後から実技検定
_______________________________________
コロナ対策の一貫として、2日間にわけて検定を行います。
1級の事前講習は土曜日、及び日曜日の各午前の2回開催いたします。
ご都合に合わせて事前講習の受講をよろしくお願いいたします。
*受付時や講習・検定中のコロナ対策エチケットに努めてくださるようお願いいたします。

■タイムスケジュール
8:00〜8:45 【受付】
受付場所:センターハウス・マイア亭前 特設テーブル
9:00~11:00 【講習内検定(3〜5級)】
集合場所:センターハウス前
(検定終了時にゼッケンを回収いたします)
9:00~11:00 【事前講習(1〜2級)】
集合場所:センターハウス前
12:30〜 【 実技検定(1級.2級)】
集合場所:ティーホルン前(高速ペアリフト乗場付近)
(検定終了時にゼッケンを回収いたします)
14:30〜(予定)【合格発表】
発表場所:マイア亭前にて掲示予定。
合格者は合格手続きをマイア亭内にて行います。
■スケジュールの変更があれば検定員が案内しますので御理解よろしくお願いします。
_______________________________________
■バッチテスト検定料金
・1級 事前講習¥3500 検定料¥3500 公認料¥3000 (SAJ仮登録料¥4000)
・2級 事前講習¥3500 検定料¥3500 公認料¥2000
・3級 午前/講習内検定料¥3500 公認料¥1800
・4級 午前/講習内検定料¥3500 公認料¥1300
・5級 午前/講習内検定料¥3500 公認料¥1100
_______________________________________
*1級は事前講習の受講が必須ですが、有効期間内の事前講習修了書をお持ちの方は任意で受講できます。
*2級は事前講習を任意で受講することができます。調整や確認などで受講をオススメします。
*1級受験には受付時に2級合格証の確認をしますので準備をお願いいたします。(コピー可、画像可)
*1級の有効期間内の事前講習修了証をお持ちの方は、28日(日)朝の受付にて申込み/ゼッケン/支払いなどの事務手続きを必ずお願いいたします。
*1級合格者でSAJ登録されていない方は公認登録手続きでSAJ仮登録が必要です。

■検定内容について
実技検定を行う斜面は当日のゲレンデ状況を検定員が確認してから決定いたします。
受験者の皆様には御理解と協力をお願いいたします。
・1級の検定種目:実技検定
├パラレルターン大回り(ナチュラル)/急斜面
├基礎パラレルターン小回り(ナチュラル)/急斜面
├パラレルターン小回り(不整地)/中急斜面
└総合滑降 (ナチュラル)/総合斜面
・2級の検定種目:実技検定
├基礎パラレルターン大回り(ナチュラル)/中急斜面
├基礎パラレルターン小回り(ナチュラル)/中斜面
└シュテムターン(ナチュラル)/中斜面
3級の検定種目:講習内検定
├基礎パラレルターン(整地)/緩〜中斜面
└シュテムターン(整地)/緩〜中斜面
4級の検定種目:講習内検定
└プルークボーゲン リズム変化(整地)/緩・中斜面
5級の検定種目:講習内検定
└プルークボーゲン(整地)/緩斜面
*詳細についてはネット検索など御活用下さい。
*バッチテストに向けてのスキー講習は『マイアスキーアカデミー』にて受講してくださると幸いです。

■スキーはアウトドアスポーツです、安全装備は万全にお願いします。
・ヘルメットの着用を推進していますので御協力お願いいたします。
・安全への配慮を心掛けていますが、受験者の皆様には事前に保険加入をおすすめいたします。
_______________________________________
■受付・申込みについて
当日受付・AM8:00~8:45
センターハウス出入口付近・特設テーブルにて行います。
申込み書に必要事項を記入し、支払いとゼッケンの受取をお願いいたします。
【支払いは現金のみの対応となりますので御協力お願いします】
・予約の必要はありませんが、問合せなどはSEED/中村までお願いいたします。
・検定の申込受付は当日、現地にて行いますので時間内厳守にてお願いいたします。
・申込み用紙はSEED店舗にも有りますので、事前に記入して持参して下さると助かります。(店舗での申込受付はできません)
・画像/申込書をA4サイズにプリントして、事前に記入して持参して下さると助かります。
_______________________________________
_______________________________________
*1級受験には受付時に2級合格証の確認をしますので準備をお願いいたします。(コピー可、画像可)
*1級受験者でSAJ会員登録されてる方は会員証も持参して下さい。(合格時の会員番号と有効期限の確認の為)
*申込み後の返金については対応できないこともあります。
_______________________________________
■検定の開催の有無について
天候やゲレンデ状況などでバッチテストが開催できないこともあります。
前日に「マイアスキー場ホームページ」「SEEDホームページ」「SEED/Facebook」にて連絡いたしますが、
緊急時には告知が遅くなることもありますので御了承お願いいたします。
■問合せ先について
スキープロショップSEED 担当/中村 水曜日定休
愛知県名古屋市昭和区五軒家町8番地リブローネ南山 1F Tel: 052-835-7035
担当:中村ケイタイ 090-8959-0596
_______________________________________

コメントを投稿するにはログインしてください。